docomo既存プランからahamoに移行後にWi-Fiサービスである『d Wi-Fi』0001docomo に接続出来なくなった件【iPhoneの場合】
0 Comments
Ryo
どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪
今朝の Apple Event では iPhone 13 等が発表されましたが、当方は未だ iPhone 8 ユーザーであります😎。
特にストレージ容量が逼迫気味な事以外は特に不満は無いですしね😅。
実は、 最近 docomo のシェアパックから ahamo に移行したのであります。
基本的な手続きは簡単だったのですが、名義関連が面倒だったです。
ahamoでは 名義が使用者と同一となっている必要が有るのですが、元々 docomoの契約では家族の分の回線 全てが当方が契約者でした。 それ故、その名義変更手続きの為に 一度 リアル店舗(docomo shop)に行かなければなりませんでした😭。
ただ、これは セキュリティ上 仕方ないのかもしれません。 所有権(名義)が不正に変更される事を防ぐ意図が有る為かと思いますが、 一度 リアル店舗(docomo shop)に行かなければならないと言う案内が分かり難くかったです。 チャットで 当方の場合は如何なものか問い合わせたりしたのが、正直 面倒だと思った事です。
記憶が曖昧なのですが(齢のせいも有りますがw)、 正確には 接続は出来ているものの『インターネット接続不可』と表示されていた気がします。
改めて、色々とGoogleさんで 検索しても docomoからahamoに移行しても引き続き 使用出来るとの情報ばかりでした⤵️。
予め 電源OFF状態にし、 SIM抜き差しを実施してみました。
電源ON後は無事に 0001docomo に接続出来るようになりました🙌🏻 ㊗️ 🎉。
当方の環境 : iPhone 8 / iOS 14.8 (18H17) (👈本日時点 最新版)
なお、お決まりですが、本エントリーの内容については 自己責任の元 お試し下さいね ^_^;。
では(^^)/~
今朝の Apple Event では iPhone 13 等が発表されましたが、当方は未だ iPhone 8 ユーザーであります😎。
特にストレージ容量が逼迫気味な事以外は特に不満は無いですしね😅。
実は、 最近 docomo のシェアパックから ahamo に移行したのであります。

プランはたった一つ、条件はありません。
最初から最後までずーっとこの値段。
容量たっぷり20GB、国内通話5分無料 もついてます。
事務手数料 ¥0
基本料金 2,970円(税込)
データ容量
20GB 超過後 速度制限最大1Mbps
国内通話料金
5分無料 超過後 22円/30秒
海外ローミング
20GBまで無料
docomo既存プランからahamoに移行で面倒だった事
実は自分の分だけではなく家族の分も併せて移行しました。基本的な手続きは簡単だったのですが、名義関連が面倒だったです。
ahamoでは 名義が使用者と同一となっている必要が有るのですが、元々 docomoの契約では家族の分の回線 全てが当方が契約者でした。 それ故、その名義変更手続きの為に 一度 リアル店舗(docomo shop)に行かなければなりませんでした😭。
ただ、これは セキュリティ上 仕方ないのかもしれません。 所有権(名義)が不正に変更される事を防ぐ意図が有る為かと思いますが、 一度 リアル店舗(docomo shop)に行かなければならないと言う案内が分かり難くかったです。 チャットで 当方の場合は如何なものか問い合わせたりしたのが、正直 面倒だと思った事です。
Wi-Fiサービスである『d Wi-Fi』に接続出来なくなっていた
docomoからahamoに移行しても 『d Wi-Fi』である 0001docomoのSSIDのWi-Fiサービス は 引き続き 使用出来るとの情報が有るものの使用出来ませんでした。記憶が曖昧なのですが(齢のせいも有りますがw)、 正確には 接続は出来ているものの『インターネット接続不可』と表示されていた気がします。
改めて、色々とGoogleさんで 検索しても docomoからahamoに移行しても引き続き 使用出来るとの情報ばかりでした⤵️。
SIMの抜き差しで対応出来た!
以下のとこに情報が有りました🙌🏻。- スマートフォン、タブレットでご利用の場合の接続方法 | d Wi-Fi | サービス・機能 | NTTドコモ
【ドコモのiPhoneの場合】
SIMを抜き差しすることで0001docomoの接続設定は自動で作成されます。
予め 電源OFF状態にし、 SIM抜き差しを実施してみました。
- iPhone や iPad の SIM カードを取り出す/差し替える - Apple サポート (日本)
電源ON後は無事に 0001docomo に接続出来るようになりました🙌🏻 ㊗️ 🎉。
当方の環境 : iPhone 8 / iOS 14.8 (18H17) (👈本日時点 最新版)
なお、お決まりですが、本エントリーの内容については 自己責任の元 お試し下さいね ^_^;。
では(^^)/~
- 関連記事
-
-
Wi-Fiルーター NEC Aterm PA-WX5400HPが家にやってきた 2022/04/17
-
docomo既存プランからahamoに移行後にWi-Fiサービスである『d Wi-Fi』0001docomo に接続出来なくなった件【iPhoneの場合】 2021/09/15
-
Wi-Fi接続よりもリンク速度の遅い有線Ethernetポート接続の方が実は高速だった話 2020/06/28
-
Appleが AirMac Base Station Firmware Update 7.8.1 をリリースしたので、予備機のAirMac Extreme 802.11n (5th)をアップデートしてみた。 2019/06/22
-
Appleが AirMac Base Station Firmware Update 7.9.1 をリリース 2019/06/01
-
スポンサーサイト