追記有り→【回避策】macOS 10.15 Catalina で Previewやテキストのアプリの初回起動時にプチフリーズしレインボーカーソルが出る不具合(Dropboxユーザーは注意)
0 Comments
Ryo
どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪
SSDに変更して購入した iMac(27-inch, 2019) は macOS 10.15 Catalina で快適だったのですが、先週か 先々週だったか記憶は曖昧なのですが、いつの間にか プレビュー(Preview) やテキストエディット(TextEdit) のアプリの初回起動時に 長い時で数秒 フリーズして レインボーカーソル ( Spinning Wheel , Beach Ball )が出ると言う症状に見舞われるようになりました。
以下の動画は プチフリーズの一例です。
(デスクトップに有る 123KBのPNGイメージデータをダブルクリックで開く時の現象です)
更に興味深い事に レインボーカーソルが出現してプチフリーズしている際は 画像に対しては本来アクティブにならない筈の『ハイライト』ボタンが 一時的に有効になってしまっています。

レインボーカーソルが消えると、本来どおり 『ハイライト』ボタンは無効状態になります。

・アプリが既に起動されている状態であれば、 その後は発生せず。
・Macのセーフブートでも改善せず。
・ゲストアカウントでは発生せず。
・外部Driveに保存のファイルでは発生せず。
先日の macOS Catalina 10.15.3 アップデート を適用させても直りませんでした。 (/_;`)トホホ
そこで紹介されていた回避策は、 Dropboxのアプリの自動アップデートを止めて 過去の安定版を使用するとの事でした。
(-ω-; ムム… 面倒。

環境 : macOS Catalina 10.15.3 (19D76) 、 Dropbox v89.4.278
上記の設定での チェック/アンチェックで 不具合の再現性が有ります。
アンチェック状態であれば プチフリーズ問題は発症せず、今までどおりの機敏で快適なmacOSが戻ってきます。
そもそも、『Finder機能拡張』 と言う機能が如何なるモノかは不明ですが、自分の使い方では アンチェック状態でもDropboxの機能としては困る事は無いので、この状態で 暫く 様子見とします。
現状、正確な原因は不明で、全てのDropbox ユーザーの環境において問題が発生するわけでも無いようですが、Dropbox ユーザーの方は留意された方が宜しいかと思います。
なお、お決まりですが 本エントリーの内容については 自己責任の元 お試し下さいね ^_^;。
では(^^)/~
謝辞 : りんごが好きなのでぃす の @kujax130 さんには毎度ながら色々と相談に乗って頂き、この場を借りて改めて感謝を申し上げます。
追記 : 2020年02月02日(日) 午前7時21分
『Finder機能拡張』がアクティブの際はDropboxフォルダ内に同期状態のマークが表示され、 更に Context メニュー にDropbox専用メニューが追加されるようです。

自分は それらが機能しなくても特に困りませんので、 引き続き『Finder機能拡張』をオフにして対応します (^_^;)。
なお、MacRumors Forums での情報によれば、 Dropboxへは既に問題を連絡済みで有るとの事です。 ただ、今までの経緯から 期待薄らしいですが(笑) 。
追記 : 2020年02月08日(土) 午前3時42分
Dropbox のアプリは自動アップデートで v90.4.307 へとアップデートされていましたが、相変わらず プチフリーズ不具合が誘発します (アップデート内容は不明)。
また、Dropbox のアプリの自動アップデートは、macOSの『システム情報』のインストール情報としては記録されないので 少々不便です。
追記 : 2020年02月11日(火) 午前1時40分
本件、 Dropbox の Community に関連トピックが挙げられていました。
追記 : 2020年02月11日(火) 午後3時45分
本件、 りんごが好きなのでぃす の @kujax130 さんも以下のエントリーで取り上げられています。
追記 : 2020年02月21日(金) 午後7時24分
本件の不具合ですが、 Dropbox v91.4.548 にて修正 改善 されたっぽいです。
Dropbox v91.4.548 のリリース目的が不明なのですが、Spinning Wheel の出現は再現しなくなっています。
ただ、ツールバーが正規の状態になるまでや レンダリングが収束するまで 多少の遅延が未だに認められます。
追記 : 2020年02月22日(土) 午後0時22分
Dropbox v91.4.548 に関して、Dropbox側からのリリース情報には 本件に関する記載が無いので 様子見ですね。 Dropboxのサポートと個別に やりとりしていますが、 本件の不具合を把握して貰えない状況で 本件の解決を意図しての修正は行っていないような Dropbox v91.4.548 がリリースされて、 不具合の現象が 当初の不具合に気が付いていた人でなければ気付く事は無いような 軽微な不具合になった事で うやむやになってしまい、 みたび大幅に悪化し再発するのではと将来的な不安は拭いきれません。
SSDに変更して購入した iMac(27-inch, 2019) は macOS 10.15 Catalina で快適だったのですが、先週か 先々週だったか記憶は曖昧なのですが、いつの間にか プレビュー(Preview) やテキストエディット(TextEdit) のアプリの初回起動時に 長い時で数秒 フリーズして レインボーカーソル ( Spinning Wheel , Beach Ball )が出ると言う症状に見舞われるようになりました。
以下の動画は プチフリーズの一例です。
(デスクトップに有る 123KBのPNGイメージデータをダブルクリックで開く時の現象です)
更に興味深い事に レインボーカーソルが出現してプチフリーズしている際は 画像に対しては本来アクティブにならない筈の『ハイライト』ボタンが 一時的に有効になってしまっています。

レインボーカーソルが消えると、本来どおり 『ハイライト』ボタンは無効状態になります。

・アプリが既に起動されている状態であれば、 その後は発生せず。
・Macのセーフブートでも改善せず。
・ゲストアカウントでは発生せず。
・外部Driveに保存のファイルでは発生せず。
先日の macOS Catalina 10.15.3 アップデート を適用させても直りませんでした。 (/_;`)トホホ
ヒントは MacRumors.com の forum に!!
意外な事にオンラインストレージサービスの Dropbox の最近のアプリが悪影響を及ぼしているとの情報。 w(゜o゜)w おお- Preview freezes constantly | MacRumors Forums
- Annoying freeze and spinning wheel in Preview (Catalina) | MacRumors Forums
そこで紹介されていた回避策は、 Dropboxのアプリの自動アップデートを止めて 過去の安定版を使用するとの事でした。
(-ω-; ムム… 面倒。
自分なりの回避策を発見 (^_^)v
システム環境設定 > 機能拡張 > すべて の箇所の『Dropbox』の設定をアンチェック。
環境 : macOS Catalina 10.15.3 (19D76) 、 Dropbox v89.4.278
上記の設定での チェック/アンチェックで 不具合の再現性が有ります。
アンチェック状態であれば プチフリーズ問題は発症せず、今までどおりの機敏で快適なmacOSが戻ってきます。
そもそも、『Finder機能拡張』 と言う機能が如何なるモノかは不明ですが、自分の使い方では アンチェック状態でもDropboxの機能としては困る事は無いので、この状態で 暫く 様子見とします。
現状、正確な原因は不明で、全てのDropbox ユーザーの環境において問題が発生するわけでも無いようですが、Dropbox ユーザーの方は留意された方が宜しいかと思います。
なお、お決まりですが 本エントリーの内容については 自己責任の元 お試し下さいね ^_^;。
では(^^)/~
謝辞 : りんごが好きなのでぃす の @kujax130 さんには毎度ながら色々と相談に乗って頂き、この場を借りて改めて感謝を申し上げます。
追記 : 2020年02月02日(日) 午前7時21分
『Finder機能拡張』がアクティブの際はDropboxフォルダ内に同期状態のマークが表示され、 更に Context メニュー にDropbox専用メニューが追加されるようです。

自分は それらが機能しなくても特に困りませんので、 引き続き『Finder機能拡張』をオフにして対応します (^_^;)。
なお、MacRumors Forums での情報によれば、 Dropboxへは既に問題を連絡済みで有るとの事です。 ただ、今までの経緯から 期待薄らしいですが(笑) 。
追記 : 2020年02月08日(土) 午前3時42分
Dropbox のアプリは自動アップデートで v90.4.307 へとアップデートされていましたが、相変わらず プチフリーズ不具合が誘発します (アップデート内容は不明)。
また、Dropbox のアプリの自動アップデートは、macOSの『システム情報』のインストール情報としては記録されないので 少々不便です。
追記 : 2020年02月11日(火) 午前1時40分
本件、 Dropbox の Community に関連トピックが挙げられていました。
- Dropbox + Mac Catalina = Beachballing - Dropbox Community
追記 : 2020年02月11日(火) 午後3時45分
本件、 りんごが好きなのでぃす の @kujax130 さんも以下のエントリーで取り上げられています。
- プレビュー.appなどでファイルを開いた時にプチフリーズする問題 - りんごが好きなのでぃす
追記 : 2020年02月21日(金) 午後7時24分
本件の不具合ですが、 Dropbox v91.4.548 にて修正 改善 されたっぽいです。
Dropbox v91.4.548 のリリース目的が不明なのですが、Spinning Wheel の出現は再現しなくなっています。
ただ、ツールバーが正規の状態になるまでや レンダリングが収束するまで 多少の遅延が未だに認められます。
追記 : 2020年02月22日(土) 午後0時22分
Dropbox v91.4.548 に関して、Dropbox側からのリリース情報には 本件に関する記載が無いので 様子見ですね。 Dropboxのサポートと個別に やりとりしていますが、 本件の不具合を把握して貰えない状況で 本件の解決を意図しての修正は行っていないような Dropbox v91.4.548 がリリースされて、 不具合の現象が 当初の不具合に気が付いていた人でなければ気付く事は無いような 軽微な不具合になった事で うやむやになってしまい、 みたび大幅に悪化し再発するのではと将来的な不安は拭いきれません。
- 関連記事
-
-
macOS Catalina 10.15.4追加アップデートがリリース 2020/04/09
-
macOS Catalina 10.15.4 リリース 2020/03/25
-
追記有り→【回避策】macOS 10.15 Catalina で Previewやテキストのアプリの初回起動時にプチフリーズしレインボーカーソルが出る不具合(Dropboxユーザーは注意) 2020/01/31
-
macOS Catalina 10.15.3 リリース 2020/01/30
-
macOS Catalina 10.15.2 リリース 2019/12/11
-
スポンサーサイト