りんご大好きです♪  Macintosh が大好きなのですが、何故か Mozilla の Firefox や Thunderbird を愛用しています(^^ゞ。



MacBook Air 13" をこんな時期に買った理由

0 Comments
Ryo
どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪

なんか、@tobu0 さんのエントリー『MacBook Air 11" をこんな時期に買った理由』のマネみたいですが^_^;。

実は10月13日の日曜日に『MacBook Air 13" (Mid2013) Core i7 8GB/256GB USキーボード』をショップで注文してきました。
普通の方なら 2013年10月22日に開催の予定のスペシャルイベントを直前にして何故?と思えるかもしれませんね。

1)MacBook Pro は 、10月22日に開催の予定のスペシャルイベントで 新モデルが発表されておかしくない状況ですが、MacBook Air は アップデートも無いだろうと。

2)来年、新型MacBook Air として、 ・12インチのRetinaディスプレイを搭載の噂の件
・12インチのRetinaディスプレイを搭載 ・解像度は2304×1440ピクセル のモノが発売されるとか噂が有るけど、 実効解像度は各々半分の1152×720 ピクセル だとすれば、使い勝手は現行MBAの方がイイ気がする。

2)来る『OS X Mavericks』を迎え撃つには、メモリー4GBの今のMacBook Air(Mid2011)じゃツライ気がしますし。それは、こじつけ? ^_^;
Mavericks.png


3)嫁のMac環境のグレードアップの目的も併せて、OS X 10.8環境である MacBook Air 13" (Mid2011)は嫁へ譲る。 嫁も、これで Appple TV へのAirPlayミラーリングなど (我が家の)最新環境を利用出来る様に ^_^;

4)要は、もう、待てない、と言う事ですかね ^_^;

因みに、過去(2013年06月17日)にエントリした、自分なりの MacBookAir(Mid2013)の変更点まとめは以下のとおり。
MacBook Air(Mid2013)に関して、まとめ。 そして 悩み事。
上記エントリー中で懸案事項として取り上げた、Mid2013モデルのデュアルマイク対応の (*)SPECKのハードケースも いつの間にか発売されていた事も背中を押してくれた事となります(^^ゞ。

ところで、ブツは いつ入荷するやら ? JISキーボードモデルでれば当日持ち帰り出来た様ですがwww

では(^-^)/~
関連記事
スポンサーサイト





Ryo
Posted byRyo

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply