りんご大好き

りんご大好きです♪  Macintosh が大好きなのですが、何故か Mozilla の Firefox や Thunderbird を愛用しています(^^ゞ。



Archive2018年02月 1/1

【Tips】Macのカレンダーのアプリで iOSの様にイベントをリスト表示する方法

どーも、Ryo です♪osxdaily.com からの情報ですが、 Mac の カレンダーのアプリで iOS の様にイベントをリスト表示する簡単な方法 が有ったとの事。・How to Show a List of All Calendar Events on Mac(注意) コメント欄を通じて教えて頂いたのですが、 残念ながら この方法は最近のmacOSでは機能しなくなったようです。方法  〜 以下の様に非常に簡単です〜1) Mac のカレンダーを起動。2) 右上の『検索BOX』に Dot (Single Period ) ...

  •  2
  •  0

当ブログ『りんご大好き』の HTTPS配信対応について

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪時代の流れで、当ブログも HTTPS配信の対応を図りました。URLの最初が以下の様に『https』に変わった訳です(^_^;)。https://ryomac.blog.fc2.com/ HTTPS - WikipediaHTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) は、HTTPによる通信を安全に(セキュアに)行うためのプロトコルおよびURIスキームである。Webブラウザでは『HTTPS配信して安全なサイト』と『安全とは言えないサイト』とを URL表示の欄に...

  •  0
  •  0

Apple が macOS High Sierra向けに『macOS 10.13.3 追加アップデート』をリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Appleより macOS High Sierra 10.13.3 追加アップデート (17D102) がリリースされています。ゼロ幅非接合子(ZWNJ)が含まれる特定の文字列でアプリがクラッシュしてしまう CoreText の不具合を修正しています。・About the security content of macOS High Sierra 10.13.3 Supplemental Update - Apple サポート・Download macOS High Sierra 10.13.3 Supplemental Update・Download macOS High Sierr...

  •  0
  •  0

物書堂さんから egword Universal 2 (Version 2.1)が3月14日に Mac App Store にて正式リリース予定

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪先般、エントリー『物書堂さんから『egword Universal 2』のbeta版がリリースされていました。』にて、egword Universal 2 Version 2.1のbeta版について書いたところですが、以下の様に 早くも正式リリースの案内が有りました。最近のMacユーザーでワープロのソフトと言えば Apple の Pages.app かもしれませんが、egword Universal 2 自体は EGWORD(イージーワード)が前身の日本語ワープロソフトで、か...

  •  0
  •  0

Firefox Quantum 58.0.2 がリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪デスクトップ版の Firefox Quantum ですが、 メジャーアップデートを果たした version 57 から更に進化を遂げた version 58 にて、 version 58.0.2 がリリースされました。 リリースノートはこちら。Fixed・Avoid a signature validation issue during update on macOS・Blocklisted graphics drivers related to off main thread painting crashes・Tab crash during printing・Fix clicking links an...

  •  0
  •  0

Firefoxのアドオン『Tab Mix Plus』の待望のWebExtensions形式の開発版がリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Firefox Quantum (v57) では add-on は、WebExtensions形式のものしか使用不可となり、旧来のadd-onは使用不可となりました。 もちろん、 add-on『Tab Mix Plus』も使えなくなってしまいました。過去の関連エントリー ; ・Macユーザーに親しみ易い Firefox Quantum (v57) の外観を目指してみた(私感) ・Firefox Quantum (v57) 用のTab Mix Plus の代替add-onを探してみた。ついでに、お勧めも紹介(^_^;) ...

  •  0
  •  0

Firefox で『タブを一覧表示します』のボタンを常時表示させて利便性向上を図る

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Firefox では、沢山のTabを開いて表示しきれなくなった状態の際のみ、 Tabバー右端に『タブを一覧表示します』( List all tabs )と言う名称の『V』ボタンが出現します。 このボタンは Tabの一覧表示をする機能のボタンです。(下図参照)Tabの表示数が少なく Tabの幅が広い場合でも、Tabに表示される ページのタイトルが切れていて判り難い際に、この機能が使用出来れば便利ですよね!? 『V』ボタンの常時...

  •  0
  •  0

物書堂さんから『egword Universal 2』のbeta版がリリースされていました。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪古参Macユーザーには お馴染の物書堂さんから、『 egword Universal 2 ver.2.1』のbeta版が公開されていました。 既にアルファ版公開時よりアップデートが行われ 現時点の最新版はver2.1b (310)となっています。 egword Universal 2 自体は EGWORD(イージーワード)が前身の日本語ワープロソフトで、かつて エルゴソフトが開発/販売していたソフトであります。縦書きや原稿用紙などをもサポートしてい...

  •  0
  •  0