Archive2017年12月 1/1
今年の総括と感謝。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪本年を軽く振り返ってみます。今年に購入したもの中で良かったと思うモノ『Garage パソコンチェア オーバル OC-Z03SLU 』です。その際には、 『自室のチェアーを ガラージ チェアOC に買い替え(*^_^*) 』と、いうエントリーを書きました(^_^;)。チョット、お値段は高めですが、座り心地には満足しております (*^_^*)。 macOS High Sierra 10.13 正式版リリースApple より、9月26日の未明に macOS High S...
- 0
- 0
iMac Pro (2017)のオリジナル壁紙で 気分だけでも...

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Appleが2017年12月14日から発売を開始した『iMac Pro (2017)』は、Intel Xeon Wプロセッサを搭載したりして 現行 Mac Pro より高性能なMacとして話題を集めています。9to5mac では、 その 『iMac Pro (2017)』のオリジナルの壁紙(stormy blue space cloud ?)が紹介されダウンロードも可能となっているようです。値段もハイエンドな『iMac Pro (2017)』を気分だけでも堪能できるかもしれません(^_^;)。直...
- 0
- 0
Firefox Quantum 57.0.3 がリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪旧形式のadd-onの遺産を捨てて高速化を果たした Firefox Quantum (v57)ですが、v57.0.3がリリースされました。今回のアップデートは、クラッシュレポートに関する問題の修正のようです。リリースノートはこちら。Fix a crash reporting issue that inadvertently sends background tab crash reports to Mozilla without user opt-in (bug 1427111)では(^^)/~...
- 0
- 0
【これで解決】MacのFirefoxで画像をDrag & Dropした際にファイル名に拡張子が付加されない不具合

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Mac環境で Firefox Quantum (v57) 使用の際、画像を Drag & Drop して保存した時に、アイコンに拡張子が付加されない場合が有るようです。 更に(自ずと?)、ダブルクリックで正しく開けない場合も有るようです。当方の環境は macOS Sierra 10.12.6 です。ただ、コンテキストメニューから『別名で画像保存...』の操作時には問題は無い模様。下図は『20171213-4.png』という名称の PNG画像をDrag & Dropした際...
- 1
- 0
「かわせみ2」の v2.0.8 がリリースされていました

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪物書堂から macOS用の日本語入力プログラム「かわせみ2」の v2.0.8 がリリースされていましたね。2017年12月14日(木) にリリースされていたようですが気が付きませんでした(^_^;)。アップデート手順はこちらを参照。v2.0.8 の主な修正点は以下の通り。 ・ macOS High Sierra において、iCloud Driveに置いたユーザ辞書で、変換や学習ができなくなることがある問題を修正。 ・ macOS High Sierra ...
- 0
- 0
Star Wars episode 8 最後のジェダイ を観てきました

どーも、Ryoです♪昨日、行ってきましたよ、 Star Wars episode 8 最後のジェダイ を観に。娘と一緒に観てきました(。・ᴗ・。) 前作の『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』よりは面白かったような。 ネタバレしないように内容については触れませんが....(^_^;)。娘と同じ嗜好(趣味)が会うというのはイイですね〜 (*^_^*)。では(^^)/~...
- 0
- 0
iMac Pro も Star Wars episode 8 最後のジェダイの公開に合わせて『暗黒面』に堕ちていた!?

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪予定どおり発表された iMac Pro ですが、 Star Wars episode 8 最後のジェダイ の12/15の公開 に合わせるが如く、iMac も既に 暗黒面 (Dark Side)に堕ちていたようです。 w(゜o゜)w おお Apple USA ( https://www.apple.com/imac-pro/ )ちなみに、Apple USAでの以下の表現ですが、Accessories with a dark side.アップル ジャパンでは 全面的にダークなアクセサリ。 となっていますね。あれ?、暗黒面 (Dar...
- 0
- 0
userChrome.css を利用した Firefox Quantum (v57) の外観カスタマイズ part2

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪以下が最近の当方の Firefox Quantum (v57) の外観(UI)です。以前のエントリー 『Macユーザーに親しみ易い Firefox Quantum (v57) の外観を目指してみた(私感)』で、 userChrome.css を使用しFirefox本体をカスタマイズした旨を書きました。今回は、最近 userChrome.css に追記した内容を紹介します。先のエントリーで説明した様に Firefoxを終了している状態で userChrome.css に 所望のCSSを 次か...
- 0
- 0
Apple が AirMac Base Station Firmware Update 7.6.9/7.7.9 をリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Apple が AirMac Base Station Firmware Update 7.6.9/7.7.9 をリリースしています。このアップデートで Wi-Fi のWPA2の脆弱性「KRACK」の対応もされているようです。このアップデートで「KRACK」関連は収束かと思います。 多分(^_^;)詳細は以下参照。802.11n モデル ;About the security content of AirPort Base Station Firmware Update 7.6.9802.11ac モデル ;About the security content of AirPo...
- 0
- 0
Firefox Quantum (v57)で是非設定しておきたい『about:config』の隠し設定

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Firefox Quantum (v57)で、是非設定しておきたい『about:config』の隠し設定を備忘録がてら記します。 と言っても Firefox Quantum (v57) から対応されている新規の設定ではないので 何らかの事情で過去バージョンを利用している場合にも適応できます。その about:config 設定ですが、方法など詳細はこちら。終了時にタブ保存確認画面を出す方法(うっかり終了の防止策)browser.showQuitWarning ; true...
- 0
- 0
ムック本『これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 』を入手、そして視聴の結果は...。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪日増しに寒くなっており、春が待ち遠しい今日この頃であります(^_^;)。 早っwさてさて、音楽之友社から今年の8月1日に発刊されていたムック本『これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 』を今更ながら入手しました。Fostexのユニットは 大昔に『FE87E』を購入し使っていた事も有り、かなり期待していました(^_^;)。付録の8cmフルレンジ・スピーカーユニット『OMF800P』はFostexによる開発...
- 0
- 0
Firefox Quantum 57.0.2 がリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪旧形式のadd-onの遺産を捨てて高速化を果たした Firefox Quantum (v57)ですが、v57.0.2がリリースされました。ただ、今回のアップデートは Windows 向け用の修正のみです。リリースノートはこちら。修正点Firefox を起動時にクラッシュさせる G Data Endpoint Security の旧バージョンをブロックしました。(Windows のみ) (Bug 1421991) WebGL と D3D9 に関するリグレッションを修正しました。(Windo...
- 0
- 0
macOS HIgh Sierra 10.13.2 リリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪ Appleより macOS High Sierra 10.13.2 アップデート (17C88) がリリースされています。macOS High Sierra 10.13.2アップデートでは、お使いのMacの安定性、互換性、およびセキュリティが改善され、すべてのユーザに推奨されます。このアップデートの内容: 特定の他社製USBオーディオ装置との互換性が向上 “プレビュー”でPDF書類を表示する際のVoiceOverナビゲーションの操作性が向上 “メール”で...
- 0
- 0
Appleが macOS 10.12 Sierra と OS X 10.11 El Capitan 向けに『セキュリティアップデート』及び『Safari 11.0.2』をリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Appleが macOS 10.12 Sierra と OS X 10.11 El Capitan 向けに『セキュリティアップデート』及び『Safari 11.0.2』をリリースしています。セキュリティアップデートの方は、 macOS 10.12 Sierra が Security Update 2017-002 、OS X 10.11 El Capitan がSecurity Update 2017-005 となっています。詳細は以下参照。 難しくて詳細は判りませんが(^_^;)。About the security content of macOS High Sierra ...
- 0
- 0
macOS High Sierra向けに「Security Update 2017-001」リリース。パスワードなしでログインできてしまうroot脆弱性の修正

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪AppleがHigh Sierraのroot脆弱性の不具合を修正する「Security Update 2017-001 」をリリースしています。 11/29に、ユーザ名「root」を利用すると パスワード無しで管理者権限を得ることが出来る脆弱性の問題が報道されて大騒ぎになりましたが、これで一安心ですね(^_^;)。ただ、このアップデートで当初リリースしたバージョンは「Build 17B1002」ですが、そのバージョンの不具合(SMBファイル共有が利用...
- 0
- 0
Firefox Quantum 57.0.1 がリリース

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪旧形式のadd-onの遺産を捨てて高速化を果たした Firefox Quantum (v57)ですが、v57.0.1がリリースされました。リリースノートはこちら。 Macユーザーに関連する不具合対応としては以下のモノが有ります。Intel HD Graphics 3000 を搭載した Mac で Google マップを表示した際に生じるクラッシュを修正しました。Intel HD Graphics 3000 搭載のMacとは2011年モデルの様です。 詳しくは下記参照。 Intel ...
- 0
- 0