Archive2016年05月 1/1
福岡堰でマッタリ過ごした日の件

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪先日の日曜日の事ですが、近所の福岡堰にてマッタリとした時間を嫁と過ごしました。 まぁ、近所と云っても流石に歩いていける距離ではないのですがね^_^;。 遠出すると疲れるので近場で(笑)。ちなみに、春ごろの景色は以下の様で、桜が綺麗な場所であります (*^_^*)。家庭用ガスボンベが使用出来る SOTO シングルバーナー ST-301が、いつも大活躍です(^^)。今回、はじめて薫製作りに挑戦( 段ボール製の初心者...
- 0
- 0
Macの時計がズレた際の対処法

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪昨日の事ですが、いつも正確な時刻を知らせてくれるMacの時計が2分近くズレていました(+_+)。Kyokoさんが教えてくれる時報が部屋の電波時計と違うので気が付いた訳です。まぁ、 OS X El Capitan 10.11.5 アップデート の弊害ではないと思うのですが......。でも、以前 iOS 9 で 時計ズレの不具合が有ったような気がしますねw強制的に時計を修正。1)時計ズレを客観的に把握。JST Clock ここでは、日本標...
- 0
- 0
OS X El Capitan 10.11.5 アップデート の効果が有ったのか?

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪ ここ最近は珍しくエントリーを小まめに書いています^_^;。 さて、以前のエントリー『MacBook Air(Mid2011)をOS X 10.11 El Capitan環境に変えた結果は意外にも...』に書いた件の事を考察してみようと思います。 この件は、MacBook Air(MId2013)で、OS X Mavericks v10.9 から OS X Yosemite v10.10 にアップグレード後、Pioneer製の光学ドライブ DVR-XD10 が CD読み込み不可 (CDメディア認識不可)に...
- 0
- 0
MacBook Air(Mid2011)をOS X 10.11 El Capitan環境に変えた結果は意外にも...

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪昨日、 『MacBook Air(Mid2011)をOS X 10.11 El Capitan環境にするかな...』と云う、嫁のMacBook Air(Mid2011) を OS X 10.8 Mountain Lion 環境 から OS X 10.11 El Capitan環境への移行を企てているエントリーを書きました。そのエントリー内でも書いた様に OS X 10.8 Mountain Lion 環境を温存していてた理由は、手持ちの Pioneer製 光学ドライブ DVR-XD10 の CD読み込み環境を確保する為なのであり...
- 2
- 0
MacBook Air(Mid2011)をOS X 10.11 El Capitan環境にするかな...

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪ウチには MacBook Air(Mid2011)も有り、これは妻がメインで使用しています。ただ、諸般の事情により、OS X 10.8 Mountain Lion 環境で使用しています。 その OS X 10.8は この夏で Firefoxもサポートしなくなるとかで ヤバい状況となってきました。 実は、OS X 10.8 Mountain Lion 環境を温存している理由は CD読み込み環境を確保する為なのであります。 厳密に云えば、OS X 10.10 Yosemite 環境以上にアッ...
- 0
- 0
Firefoxで突然ショートカットが効かなくなる不具合の件

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪現在の Firefoxのバージョンは46ですが、実は、何時の頃からか Firefoxのショートカットが突然 効かなくなったりする現象が発生していました。当方の OS X 10.11 El Capitan 環境での話しですが...。再現性が良くないので原因を特定出来ず 、不具合が発症したら Firefoxを再起動して対処しておりました(+_+)。該当Bugは、これかな? → Now Browsing: 1218699 – Firefox does not respond to any keyboar...
- 2
- 0