Archive2015年01月 1/1
OS X 10.10.2 Yosemite アップデート後の変化(^^)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪待望の OS X Yosemite v10.10.2 アップデートが公開されましたね(^^)。本アップデートで、Wi-Fiの接続が解除される問題などが解決されるとの事です。About the updateThis update includes the following improvements : Resolves an issue that might cause Wi-Fi to disconnect Resolves an issue that might cause web pages to load slowly Fixes an issue that could cause Spotlight ...
- 0
- 0
Mac版 Thunderbird 31で左側リストが表示されない不具合が治った模様(^^)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪昨年の7月にリリースされた Thunderbird 31 では、左側リスト(フォルダペイン)が表示されず 基本操作が出来ないトラブルが発生しておりました。その際のエントリーは以下。→ Mac版 Thunderbird 31.0 で左側リストが表示されない不具合の対処など 左側リスト(フォルダペイン)を確実に表示させるには、 Thunderbirdを32bitモードで使用する必要が有ったのです (;´д`)トホホ…。それが、ようやく修正...
- 1
- 0
Macでカラーピッカーでの色指定後にマウスカーソルが消える件

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪様々なアプリケーションで文字や図などを入力する際に その色を指定する手段としてカラーピッカーが有りますが、カラーピッカーは画面で表示されている色の中から好きな任意の色を簡単に指定出来るので非常に便利ですよね(^^)。左図の様に スポイト状のカーソルを選んで 画面上に表示されている任意の場所の好きな色を指定するモノです。カラーピッカーでの色指定後にマウスカーソルが消えてしまう !...
- 0
- 0
Macの起動Disk(ストレージ)使用量の表示が異常な件(続編)。及び考察。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪愛機 MacBook Air の ストレージ 使用量の表示が異常な件 は 、昨日のエントリーにて書いたのですが、その続報です^_^;。取り合えず、昨日のエントリーを振り返ってみます。まず、以下の表示が、そもそも異常を感じた際の表示であります。昨日のエントリーに有る様に 昨日のエントリー内では最終的に以下の表示に落ち着いておりました。アプリケーション の使用サイズは、アプリケーション フォルダが約25GB...
- 0
- 0
Macの起動Disk(ストレージ)使用量の表示が異常な件

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪実は 愛機 MacBook Air (Mid2013)を OS X 10.9 Mavericks から OS X 10.10 Yosemite に上書きアップグレードしてから 急に 内蔵SSDの容量等の表示が正常ではない感じがして気持ち悪かったのです。 ただ、特に実質的な不具合は無いのですが。で、症状を具体的に云えば、 『 この Mac について > ストレージ 』で確認出来る表示が下図の様に明らかにオカシイ。 アプリケーション フォルダを確認すれば 約...
- 0
- 0
今年(2015年)も宜しくお願いします(^^)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪新年明けまして おめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたしますネ^_^;。上記画像はMacのスクリーンセーバー(Word of the Day)の 本日の表示の際の 一齣です^_^;。( OS X 10.10 Yosemite 環境にて撮影 )今年は去年よりは更新頻度を上げるツモリです。 でも、過度の期待は せず 、気長に更新を待って頂ければ幸いであります^_^;。では(^-^)/~...
- 0
- 0