Archive2013年10月 1/1
MacBook Air 13" (Mid2013)が来ました(^^)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪実は 昨日 新たに MacBook Air 13" (Mid2013)が我が家に来ました。購入したモデルは、Core i7 256GB 8GB USキーボード であります(*^_^*)。この時期に購入した訳は、先日のエントリー『MacBook Air 13" をこんな時期に買った理由』 に 書いた通りです^_^;。本来であれば、クリーンインストールするべきかと思いますが、直ぐに使用したいので、MacBook Air 13" (Mid2011)から データを転送する事に...
- 0
- 0
これは便利かも。Macで虫眼鏡(ルーペ)?が容易に表示出来るワザ。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪最近、齢のせいか視力の衰えを感じ OS X に付属のアクセシビリティのズーム機能のお世話になろうかと触っていて 気が付いた事があります。本エントリーは、 OS X Mountain Lion 10.8.5 環境の MacBook Air 13" で 確認を行っております。さて、Macで虫眼鏡?が容易に表示出来るワザが有ったのです。方法1) システム環境設定 > アクセシビリティ > ズーム機能 を選びます。(1)『ズームの方法』; 『ピク...
- 0
- 0
不要なCapsLockキーをControlキーにする訳(Macの場合)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪先日、Web上で『知る人ぞ知る「CapsLock」キーの超便利な使い方』と云う記事を見かけました。概要は「CapsLock」キー の生まれた背景の紹介にスポットを当てたものでした。その記事を書いた方は Windows/Mac 双方の場合の「CapsLock」キー の変更の仕方を紹介した上で、CapsLockキーに「日本語入力のオン・オフの切り替え」という操作の割り当てを提案されていました。しかし、私見ですが 何か違う...
- 0
- 0
MacBook Air を嫁に渡す為に DVDドライブを購入(今更(^^?)

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪先日のエントリーで MacBook Air 13" (Mid2013)購入と併せて、今のMacBook Air 13" (Mid2011)を嫁に渡す旨を書きましたが、課題が有りました。(ちなみに、未だ MacBook Air 13" (Mid2013) は 未入手ですw )当然の如く MacBook Air は 光学ドライブが内蔵されていないのですが、嫁は所蔵のCDをiTunes(Mac)に取り込みたいとの事。今までは iTunes Store で販売されている曲は購入していた様ですが 特...
- 0
- 0
MacBook Air 13" をこんな時期に買った理由

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪なんか、@tobu0 さんのエントリー『MacBook Air 11" をこんな時期に買った理由』のマネみたいですが^_^;。実は10月13日の日曜日に『MacBook Air 13" (Mid2013) Core i7 8GB/256GB USキーボード』をショップで注文してきました。 普通の方なら 2013年10月22日に開催の予定のスペシャルイベントを直前にして何故?と思えるかもしれませんね。1)MacBook Pro は 、10月22日に開催の予定のスペシャルイベ...
- 0
- 0
Safariで FC2 Blogのリアルタイムプレビューを表示させてみた。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪このBlogはFC2のを利用していますが、今までは常用しているFirefoxを使用してエントリーを書いておりました。そんな際、MacユーザーなのでSafariを使用してBlogを書いてみようと思ったのですが、リアルタイムプレビューが動作せず困惑しておりました。今までFirefoxを使用していた際は当然の機能の様に使用しておりましたが、その機能が無いと非常に不便だと痛感しました。 なんと、MacでSafariを利用の場...
- 0
- 0