CategoryiOS 1/2
iOS 12 向けとして『iOS 12.5.6』をリリース。 【重要なセキュリティアップデートの実施】積極的に悪用された可能性がある脆弱性(CVE-2022-32893)に対処。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪2022年08月17日(現地時間)に macOS Monterey 12.5.1 や iOS 15.6.1 / iPadOS 15.6.1 として、積極的に悪用された可能性がある脆弱性(CVE-2022-32893 / CVE-2022-32894) に対処するべくバージョンがリリースされました。そして、 2022年08月31日(現地時間)に iOS 12 の CVE-2022-32893 対応として、 iOS 12.5.6 がリリースされました。 iOS 12 は CVE-2022-32894 の影響を受けないとの事です。このアップ...
- 0
- 0
iOSデバイス向けの「AirMacユーティリティ 1.3.5」がリリース。 日本語環境での表示不具合も修正。

どーも、Ryo です♪Appleより、 iOSデバイス向けの「AirMacユーティリティ 1.3.5」がリリースされています。AirMac本体の開発/販売事業から撤退、在庫限りで販売終了との状況で、今更ながらのリリースですが、リリースノートには以下の説明が有ります。 具体的な対応内容は不明です。1.3.5 2018年9月6日このアップデートには、全体的な安定性とセキュリティの改善が含まれますもしかしたら、前バージョンでの日本語環境での表示不具合が...
- 0
- 0
iOSの標準アプリでアナログのストップウォッチが表示可能だった!

どーも、Ryo です♪osxdaily.com からの情報ですが、 iOS 標準の『時計アプリ』内のストップウォッチで、アナログ表示も可能だったようです。・How to Use Stopwatch on iPhone1)まず、iOS標準の『時計アプリ』を起動。2)ストップウォッチ のタブをタップし選択。通常(起動時)は以下のデジタル表示。3)方法は簡単。左にスワイプ するだけ。 エ━━ヾ(*>△...
- 0
- 0
iOSのアップデート時にOTAは注意と言う話し。でも、 OTA って?

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪昨日、 今までの iOSの歴史の中で最大のリリースと言うキャッチコピーで iOS 10 がリリースされました。iOS 10 の詳細は Appleのサイトの以下のリンクを参照。 https://www.apple.com/jp/ios/ios-10/iOS 10のヒントとコツ ; https://tips.apple.com/ja-jp/ios About the security content of iOS 10 ; https://support.apple.com/en-us/HT207143今回の iOSのアップデートでは、リリース 当初、...
- 0
- 0
iOS 9.3.2 環境で、充電しないとか 電源OFF状態のまま固まる不具合が散発!?

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪ 連日の蒸し暑さに閉口している今日この頃であります ε-(´o`;A アチィさて、巷では、iOS 9.3.2 環境の iPhone 等で、充電しないとか 電源OFF状態のまま固まる不具合が散発しているらしいです。・充電できない → 再起動したら直る。・突然、電源OFF状態→操作しても無反応( 充電すら不可 )と、云う事で 本体/充電ケーブル/充電器が壊れたかと心配して慌てる前に......。一度 本体を再起動してみる事をおす...
- 0
- 0