TagNTP 1/1
AppleのNTPサーバで、実際に指定されるサーバが変更されるタイミングについて調べてみた

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Mac の システム環境設定 > 日付と時刻 の設定にて、Apple の NTP サーバ の『 Appleアジア(time.asia.apple.com.) 』を指定しているものの、『【macOS Sierra 10.12】気が付いたら時計がズレていた件 』での確認中、実際に指定されている NTPサーバが1種類ではなく 度々 変わっている事に気が付きました。ターミナル.app を起動し、下記のコマンドを実行し確認。ntpq -p 『 Appleアジア(time.asia.apple...
- 0
- 0
【macOS Sierra 10.12】気が付いたら時計がズレていた件

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪macOS Sierra 10.12.2(16C67)を入れている当方のMacなんですけど、最近 気が付けば時計がズレている事が有りました。 (時計ズレは 情報通信研究機構の サイトJST Clock で確認)直接的な要因は、自動時刻設定がOFF設定になっていたと言う事。 システム環境設定の日付の時刻 の以下の箇所が左下のカギがlockされているにも関わらず、いつの間にかアンチェック状態になると言う事なのです。 チェックを入...
- 2
- 0
Macで任意のNTPサーバを指定し、自動時刻合わせを確実にする方法

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪以前、『Macの時計がズレた際の対処法』と言うエントリーを書いた際に、フォロワーの @ytooyama123 さん に、Macでも時刻を合わせる為のNTPサーバを任意のモノに指定出来る事を教えて頂きました。 (つ゚o゚⊂)オォ〜!!それまでは、Mac の システム環境設定内に有る設定では 選択肢から選ぶしか術が無いと思っていたのであります^_^;。 この設定の意図は、海外のサーバを利用せず ネットワークの経路的に有利...
- 0
- 0