TagBlog 1/1
当ブログ『りんご大好き』のレスポンシブデザイン化について

どーも、Ryo です♪先月、Blogの HTTPS配信対応に取り組み、『当ブログ『りんご大好き』の HTTPS配信対応について』と言うエントリーにてご案内させて頂きました。今回は、レスポンシブデザイン化に取り組みました事をご案内します(^_^;)。レスポンシブウェブデザイン - Wikipediaレスポンシブウェブデザイン (Responsive Web Design, RWD) は、閲覧者の画面サイズまたはウェブブラウザに応じてデスクトップウェブページが閲覧できること...
- 0
- 0
当ブログ『りんご大好き』の HTTPS配信対応について

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪時代の流れで、当ブログも HTTPS配信の対応を図りました。URLの最初が以下の様に『https』に変わった訳です(^_^;)。https://ryomac.blog.fc2.com/ HTTPS - WikipediaHTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure) は、HTTPによる通信を安全に(セキュアに)行うためのプロトコルおよびURIスキームである。Webブラウザでは『HTTPS配信して安全なサイト』と『安全とは言えないサイト』とを URL表示の欄に...
- 0
- 0
Safariで FC2 Blogのリアルタイムプレビューを表示させてみた。

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪このBlogはFC2のを利用していますが、今までは常用しているFirefoxを使用してエントリーを書いておりました。そんな際、MacユーザーなのでSafariを使用してBlogを書いてみようと思ったのですが、リアルタイムプレビューが動作せず困惑しておりました。今までFirefoxを使用していた際は当然の機能の様に使用しておりましたが、その機能が無いと非常に不便だと痛感しました。 なんと、MacでSafariを利用の場...
- 0
- 0
IE で 当BlogのCSSが全く適用されなかった件など

どーも、Ryoです♪先日、某所に伺った際に、 Windows (Windows 7, Internet Explorer 9 (以下 IE9) )で ふと 自分のBlogを見たら、スタイルシート(CSS)が全く適用されておらず、レイアウトも色の指定もされておらず、単に文章が表示されているだけでした。 Σ( ̄□ ̄; ) ガーン自分はWindows環境は無く、Mac環境だけなのですが、FirefoxやSafariやOperaでは表示を一応確認していました。それに、以前のAppleのiWebで細々と行っていた頃と違い、FC...
- 0
- 0