Tagターミナル.app 1/1
Macの起動音(チャイム音)、 iMac (Retina 5K, 27-inch, 2019)でも復活出来た!

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪Late 2016 以降の Mac では Apple T1/T2 Security Chipを採用し始めたのを機に、起動音が鳴らない仕様に変更されています。 ( Apple T2 Securityチップのホワイトペーパーを見る(英語PDF))以下の過去エントリーで書いているように 起動音は ハードウエアの不良時の手助けとなるもので廃止されたのが未だに残念でなりません。MacBook Air(Mid2013)の後継機購入で悩む - りんご大好きそれが、Apple T1/...
- 0
- 0
【備忘録】OS X Mavericks v10.9で電源ボタンでSleepさせない方法

どーも、Ryo(@macmacintosh)です♪OSXDaily.com の エントリー 『Stop the Power Button From Turning Off the Mac Display in OS X Mavericks』では、OS X Mavericks v10.9から採用された電源ボタンのスリープ機能を無効にする方法が紹介されていますね。電源ボタンを押下する時間の絡みも有りますが、即 Sleepに移行する事は無くなり、以前の様に 第一に 確認ダイアログの表示が なされる様に変わります(*^_^*)。さて、備忘録が...
- 0
- 0
Mac OS X の Web Internet Location ファイルのアイコンが...\(^o^)/

どーも、Ryoです♪Mac OS X Lion 10.7.3 以降、『Web Internet Location ファイル』のアイコンデザインが、 『白いファイルに Safari のアイコンが付いたもの』に変更になっていますよね。 それ以前は、以下の様に『白いファイルに @ の青文字の付いたアイコン』でしたね。『Web internet location ファイル』とは、WebブラウザーのURLバー内に表示されるFavicon をDesktop上に Drag&Dropさせた際に出来るファイルの事で、 それをダブルク...
- 0
- 0
Mac OS X の マルウェア対応
どーも、Ryoです♪以前、Mac OS X の マルウェア対応 は 話題になった記憶が有るものの、それらの情報は OS X の何処に記録されていたんだろうか? と思っていたところ、マイナビニュースにエントリーが挙がっていました^_^;詳細は、マイナビニュース の 新・OS X ハッキング! OS Xの「マルウェア」対策を知る を見て頂くとして、備忘録がてら要点を記します、Mac OS X の マルウェア定義データベース「XProtect.plist」及び「XProtect.met...
- 0
- 0